はがきデザインキットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > はがきデザインキットの意味・解説 

はがきデザインキット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/18 16:16 UTC 版)

はがきデザインキットは、日本郵便がインターネット上で無料提供するはがき作成ソフトウェアである。


  1. ^ 日経クロステック(xTECH). “2012年向け年賀状が発売、スマホで作れるサービスも” (日本語). 日経クロステック(xTECH). 2021年10月3日閲覧。
  2. ^ 株式会社インプレス (2020年1月7日). “日本郵便の年賀状作成ツール「はがきデザインキット」、実質的にサービス終了へ【やじうまWatch】” (日本語). INTERNET Watch. 2020年1月15日閲覧。
  3. ^ Webサイトに関するお知らせ”. 2020年1月2日閲覧。
  4. ^ 無料サービスで30秒で――年賀状のデザインを決定する” (日本語). ITmedia エンタープライズ. 2020年1月2日閲覧。
  5. ^ 株式会社インプレス (2009年12月8日). “1000以上の素材を収録したフリーの年賀はがきソフト「はがきデザインキット2010」NOT SUPPORTED” (日本語). 窓の杜. 2020年1月2日閲覧。
  6. ^ 株式会社インプレス (2010年11月1日). “郵便事業、来年の干支“卯”の素材を追加した「はがきデザインキット2011」を公開” (日本語). 窓の杜. 2020年1月2日閲覧。
  7. ^ 株式会社インプレス (2011年11月1日). “郵便事業、来年の干支である“辰”の素材を追加した「はがきデザインキット2012」” (日本語). 窓の杜. 2020年1月2日閲覧。
  8. ^ 株式会社インプレス (2012年11月1日). “日本郵便、年賀はがき作成ソフト「はがきデザインキット2013」を公開” (日本語). 窓の杜. 2020年1月2日閲覧。
  9. ^ 株式会社インプレス (2013年11月6日). “日本郵便、“午年”向けの素材を追加した「はがきデザインキット2014」を公開” (日本語). 窓の杜. 2020年1月2日閲覧。
  10. ^ 株式会社インプレス (2014年10月30日). “日本郵便、“未年”向けの素材を追加した「はがきデザインキット2015」を公開” (日本語). 窓の杜. 2020年1月2日閲覧。
  11. ^ 株式会社インプレス (2015年10月29日). “日本郵便、“申年”向けの素材を追加した「はがきデザインキット2016」を公開” (日本語). 窓の杜. 2020年1月2日閲覧。
  12. ^ 株式会社インプレス (2016年11月1日). “日本郵便、「はがきデザインキット2017」を無償公開。酉年の素材を1,000点収録” (日本語). 窓の杜. 2020年1月2日閲覧。
  13. ^ 株式会社インプレス (2017年11月1日). “日本郵便、今年も“郵便年賀.jp”を始動 ~「はがきデザインキット2018」の無償提供も/ウェブ版、インストール版、スマホアプリ版の3つが選べる” (日本語). 窓の杜. 2020年1月2日閲覧。
  14. ^ 株式会社インプレス (2018年11月7日). “日本郵便、“郵便年賀.jp 2019”を始動 ~今年も「はがきデザインキット」を無償提供/来年の干支“亥(いのしし)”など、新しい素材が追加” (日本語). 窓の杜. 2020年1月2日閲覧。


「はがきデザインキット」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  はがきデザインキットのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はがきデザインキット」の関連用語

はがきデザインキットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はがきデザインキットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのはがきデザインキット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS