はかまかずらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > はかまかずらの意味・解説 

はかま‐かずら〔‐かづら〕【×葛】

読み方:はかまかずら

マメ科常緑蔓植物(つるしょくぶつ)。紀伊半島以西海岸森林内に自生心臓形で先が二つ裂けており、袴の形に似る。初夏淡黄緑色の花を総状につける




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はかまかずら」の関連用語

1
袴葛 デジタル大辞泉
100% |||||


はかまかずらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はかまかずらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS