のうていとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > のうていの意味・解説 

のう‐てい〔ナウ‐〕【×嚢底】

読み方:のうてい

袋の底。「—に秘する

財布の底。「—無一文


のう‐てい〔ナウ‐〕【脳底】

読み方:のうてい

記憶印象保持されている場所を比喩的にいう語。脳の奥底。「—に刻まれ風景

脳の底面。脳を下から見上げたときに見え部分




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「のうてい」の関連用語

1
嚢底 デジタル大辞泉
100% |||||


3
脳低温療法 デジタル大辞泉
56% |||||

4
脳底 デジタル大辞泉
56% |||||


のうていのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



のうていのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS