ねりざけとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 食物 > > > ねりざけの意味・解説 

ねり‐ざけ【練(り)酒/×煉り酒】

読み方:ねりざけ

白酒似て濃く粘りけのある酒。普通の清酒にまぜて飲む。蒸したもち米を酒とまぜ、石臼でひいて漉(こ)して製した博多産のものが有名であった練貫酒(ねりぬきざけ)。練貫練り


ねりざけ

方言意味
ねりざけ 白酒(しろざけ)。煉り酒の意味である。



ねりざけと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ねりざけ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
6% |||||

ねりざけのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ねりざけのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
高松市歴史資料館高松市歴史資料館
Copyright(C) 2025 高松市歴史資料館 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS