ねじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 螺子 > ねじの意味・解説 

ねじ

ねじ山持った、ねじ部断面円形(非円形もあるが)の物体外来語はないため、『ねじ』と平仮名で書くが、正確には『ねじ部品』のことで、色々な物と物とを締結したりするのに用いられるねじ山持った品物総称をいう。代表するものには、ボルトナット小ねじタッピンねじ木ねじがあるが、業界では『ねじ部品』とは殆ど言われない捻子螺子ビスフランス語VIS),スクリュー(英語のscrew)等、色々な呼び名があるが、『ねじ』と呼ぶのが一般的




ねじと同じ種類の言葉

このページでは「ねじ用語集」からねじを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からねじを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からねじ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ねじ」の関連用語

ねじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ねじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
丸ヱム製作所丸ヱム製作所
© 1998-2025 Maruemu Works Co,. Ltd. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS