ながの情報とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ながの情報の意味・解説 

ながの情報

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/14 21:45 UTC 版)

ながの情報(ながのじょうほう)は、カシヨ株式会社が発行する長野県長野市周辺を対象にした月刊のタウン情報誌である。

概要

長野市周辺を対象としたタウン情報誌として1970年代から続いている。有料誌として創刊されたが2004年11月に終了し、2005年6月よりフリーペーパーとして復活した。紙媒体だけでなく、電子化されており、オンラインで閲覧が可能。創刊日は「タウン情報の日」に制定されている。[1]

歴史

  • 1972年(昭和47年)11月14日「ながの情報」0号を発行。[2]
  • 1973年(昭和48年)1月29日 創刊号を発行。[2]
  • 2004年(平成16年)12月号をもって有料版「ながの情報」を終了。[2]
  • 2005年(平成17年)6月15日 フリーペーパーの「ながの情報FREE」発刊。[2]
  • 2017年(平成29年)4月号から、「ながの情報NEXT」として紙面をリニューアル。[2]

脚注

  1. ^ タウン情報の日とはいつ?意味や由来、イベント。町の情報雑誌”. 気になる話題・おすすめ情報館. 2023年2月15日閲覧。
  2. ^ a b c d e ながの情報NEXT 2022年12月号 おかげさまで創刊50周年

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ながの情報のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ながの情報」の関連用語

ながの情報のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ながの情報のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのながの情報 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS