てまなしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 大阪弁 > てまなしの意味・解説 

(て)まなし

大阪弁 訳語 解説
(て)まなし すぐ、たて 間無し時間的な間がないこと。ある時間からわずかしか経過していないこと。動詞連用形助詞「て」の後に続く免許とって間なしやさかい安全運転するで、ごはん食べ終わって間なしやのにまたおなかすいたんか。「間ぁあれへん」と動詞的使い方もする。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「てまなし」の関連用語

てまなしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



てまなしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS