つきよみのみこととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > つきよみのみことの意味・解説 

つきよみ‐の‐みこと【月読尊/月夜見尊】

読み方:つきよみのみこと

日本神話で、黄泉(よみ)の国を脱出した伊弉諾尊(いざなぎのみこと)が禊(みそぎ)をした際、右の目を洗って化生した三神第二神。天照大神の弟で、素戔嗚尊(すさのおのみこと)の兄。月の神。夜の食国(おすくに)の支配命じられた。つくよみのみこと。月弓尊


つきよみのみこと 【月読尊・月弓尊・月夜見尊】

月はツクとも。伊弉諾尊の子天照大神の弟。農耕漁業のために暦を読んでくれる神で、転じて月の神となった保食神殺して天照大神怒らせ、日と月が昼と夜離れ住む原因作った、との話もある。皇大神宮豊受大神宮別宮月読宮がある。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

つきよみのみことのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



つきよみのみことのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS