丁子足とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 丁子 > 丁子足の意味・解説 

丁子足(ちょうじあし)

丁子乱の焼刃の谷から刃先向かって入る足状の働きで、長く延びるものを足長丁子切先方向に傾いて廷びるものを逆丁子などと呼び多くバリエーションがある。これらは主に匂い出来刃文鮮明にみられ、刀工時代製作地・個名を特定する手がかりとなっている。




丁子足と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「丁子足」の関連用語

丁子足のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



丁子足のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2025 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved

©2025 GRAS Group, Inc.RSS