たんしょうてんれんずとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 光学 > レンズ > たんしょうてんれんずの意味・解説 

たんしょうてん‐レンズ〔タンセウテン‐〕【単焦点レンズ】

読み方:たんしょうてんれんず

fixed focal lens焦点距離固定されカメラレンズのこと。焦点距離変えられるタイプとして、ズームレンズバリフォーカルレンズがある。


単焦点レンズ

読み方:たんしょうてんれんず

焦点距離固定されレンズのこと。 ズームレンズ普及し、さらにその高性能化進んだ現在でも、絶対的な画質追求するならまだまだ高性能な単焦点レンズが優位



たんしょうてんれんずと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たんしょうてんれんず」の関連用語

1
単焦点レンズ デジタル大辞泉
100% |||||

たんしょうてんれんずのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たんしょうてんれんずのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
カメラマンWebカメラマンWeb
© 2005-2025 モーターマガジン社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS