たんしょうしきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > たんしょうしきの意味・解説 

たんしょう‐しき【単勝式】

読み方:たんしょうしき

競馬競輪などの投票法(かけ方)で、1着だけを当てる方式単勝。→複勝式連勝式


たんしょうしき(単勝式)

1着馬を当てる勝馬投票券で、古く大正12年から発売されている最も歴史のあるものである。式別が増えた現在、発売シェア小さいものであるが、競馬は1着を当てる単勝式が本筋であると考えファン少なくない



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たんしょうしき」の関連用語

1
単勝式 デジタル大辞泉
100% |||||


たんしょうしきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たんしょうしきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JRAJRA
Copyright 2025 Japan Racing Association.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS