たなか せんしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > たなか せんしょうの意味・解説 

田中仙樵

読み方:たなか せんしょう

茶人。名は鼎、諱は孝篤、別号に宗鼎・仙居士玄妙斎・仁山等。京都前田瑞雪師事し茶湯修行今日庵に学ぶ。茶道研究機関大日本茶道学会」を設立、『茶道学会』『茶道講義録』を刊行する流儀越えた伝授物公開講演行ない茶道新風入れた昭和35年1960)歿、86才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たなか せんしょう」の関連用語

たなか せんしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たなか せんしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS