たいままんだらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > 曼荼羅 > たいままんだらの意味・解説 

たいま‐まんだら【当麻曼荼羅】

読み方:たいままんだら

当麻寺に伝わる阿弥陀浄土変相図観無量寿経に基づくもので、縦横約4メートル天平宝字7年763藤原豊成の娘法如中将姫)が蓮糸織ったという伝説があるが、実際絹糸の綴(つづ)れ織り鎌倉時代以降模本多く作られた。





たいままんだらと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たいままんだら」の関連用語

1
当麻曼荼羅縁起 デジタル大辞泉
100% |||||

2
当麻曼荼羅 デジタル大辞泉
70% |||||


たいままんだらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たいままんだらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS