ぞん【存】
読み方:ぞん
⇒そん
「ぞん」の例文・使い方・用例・文例
- あなたは仕事の仕方がぞんざいだ
- 彼は引き出しに物をぞんざいに押し込んだ。
- 彼はレースにのぞんで精神統一した。
- 彼がマンションを買ったのはごぞんじですか。
- その警官は私に対してかなりぞんざいだった。
- ご援助ありがたくぞんじます。
- この辺はよくごぞんじですか。
- ぞんざいな仕事をする.
- 不正確な[ぞんざいな]翻訳.
- ぞんざいな建て方の家.
- 彼は言葉づかいがぞんざいだ.
- ぞんざいだが十分な夕食.
- さして丁重にでもなく, ぞんざいに.
- ぞんざいな筆跡.
- 彼はぞんざいに服を着込んだ[脱いだ].
- 仕上げがぞんざいだ.
- 言葉遣いがぞんざいだ.
- 商品をぞんざいに扱ってはいけない.
- 御病気御全快の由珍重に存じ奉り候{ごびょうきごぜんかいのよしちんちょうにぞんじたてまつりそうろう}
- >> 「ぞん」を含む用語の索引
- ぞんのページへのリンク