すんずんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > すんずんの意味・解説 

すん‐ずん【寸寸】

読み方:すんずん

[副]《「ずんずん」とも》物を細かく切るさま。ずたずた

書いた所は—に引き裂いて屑籠(くずかご)へ投げ込んだ」〈漱石・こゝろ〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「すんずん」の関連用語

1
江陵 デジタル大辞泉
76% |||||

2
空念誦 デジタル大辞泉
76% |||||

3
紀年 デジタル大辞泉
76% |||||

4
記念印 デジタル大辞泉
76% |||||

5
骨化年齢 デジタル大辞泉
76% |||||



8
BTテザリング デジタル大辞泉
58% |||||

9
ウェザリング‐スチール デジタル大辞泉
58% |||||

10
テザリング撮影 デジタル大辞泉
58% |||||

すんずんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



すんずんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS