すだれとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > すだれの意味・解説 

す‐だれ【×簾】

読み方:すだれ

《「簀垂(すだ)れ」の意》細く割った竹やアシなどを横に並べ、糸で編み連ねたもの。部屋隔て日よけ目隠しなどに掛けて垂らす。す。《 夏》「二つ吊(つ)りし—の透間花柘榴(ざくろ)/虚子

せいろうなどの底に敷いたり、海苔巻(のりま)きなどの巻き物料理に使う簀。

簾の画像


このページでは「デジタル大辞泉」からすだれを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からすだれを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からすだれ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「すだれ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
前簾 デジタル大辞泉
100% |||||

5
南蛮縄簾 デジタル大辞泉
100% |||||

6
玉簾 デジタル大辞泉
100% |||||

7
珠簾 デジタル大辞泉
100% |||||

8
竹簾 デジタル大辞泉
100% |||||

9
軸簾 デジタル大辞泉
100% |||||

10
翠簾 デジタル大辞泉
100% |||||

すだれのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



すだれのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS