すずきふようとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > すずきふようの意味・解説 

鈴木芙蓉

読み方:すずき ふよう

江戸後期画家信濃生。名は雍、字は文煕、通称新兵衛別号に老。画を宋紫石学び阿波国蜂須賀侯に画師として仕える。また詩文にも長じ皆川淇園亀田鵬斎大田蜀山人など多く詩人交流があった。文化13年1816)歿、68才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「すずきふよう」の関連用語

すずきふようのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



すずきふようのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS