じょちゅうぎくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > > じょちゅうぎくの意味・解説 

じょちゅう‐ぎく〔ヂヨチユウ‐〕【除虫菊】

読み方:じょちゅうぎく

キク科多年草。高さ約60センチ。夏、白色中央黄色頭状花をつける。花はピレトリン多く含み乾かし粉末にして蚊取り線香農業用殺虫剤原料にする。バルカン半島原産のみとりぎく。しろばなむしよけぎく。《 夏》「—島山ちかみ艀(はしけ)来る/郎」





じょちゅうぎくと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  じょちゅうぎくのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じょちゅうぎく」の関連用語

1
除虫菊 デジタル大辞泉
100% |||||

2
村上勘兵衛 百科事典
18% |||||

3
PQエンジェルス 百科事典
16% |||||

4
因島 百科事典
6% |||||

5
大日本除虫菊 百科事典
4% |||||

6
芸予諸島 百科事典
4% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じょちゅうぎくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS