じゃんじゃん語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 大阪弁 > じゃんじゃん語の意味・解説 

じゃんじゃん語

大阪弁 訳語 解説
じゃんじゃん語 東京弁 東京の人や上京人が使うであろう思われている言葉卑称。本来は東海方言の「じゃん」だが、東京持ち込まれメディアなどから大阪含め全国発信され聞かれるようになってから、「じゃん」を語尾に付けて話すのは東京の人、というイメージ付いた若者が使う。東京弁真似る際には、「じゃん」の他に、語尾に「ちゃう」「でさあ」「だよ」等を付けて話す。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

じゃんじゃん語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じゃんじゃん語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS