しらこばと運動公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 競技場 > 埼玉県のスポーツ施設 > しらこばと運動公園の意味・解説 

しらこばと運動公園

(しらこばと運動公園第2競技場 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/19 22:51 UTC 版)

しらこばと運動公園
しらこばと運動公園
分類 都市公園総合公園
所在地
埼玉県越谷市大字砂原
座標 北緯35度54分47.8秒 東経139度45分10.7秒 / 北緯35.913278度 東経139.752972度 / 35.913278; 139.752972座標: 北緯35度54分47.8秒 東経139度45分10.7秒 / 北緯35.913278度 東経139.752972度 / 35.913278; 139.752972
面積 12.98ha(計画15.2ha)
開園 1988年(昭和63年)10月1日
運営者 越谷市
備考 しらこばと水上公園(埼玉県営)と合わせ、「しらこばと公園」として都市計画がされている[1]
テンプレートを表示

しらこばと運動公園(しらこばとうんどうこうえん)は、埼玉県越谷市にある都市公園総合公園)である[2]。公園は、越谷市が設置[3] し、指定管理者制度により公益財団法人越谷市施設管理公社が管理している[4]

主な施設

しらこばと運動公園競技場
施設情報
グラウンド ティフトン芝
ピッチサイズ 105m×68m
使用チーム、大会
彩の国まごころ国体なでしこリーグ皇后杯全日本女子サッカー選手権大会天皇杯埼玉県予選、越谷FC(埼玉県社会人サッカーリーグ
収容人員
5,900人
テンプレートを表示
  • しらこばと運動公園競技場[5]陸上競技場
    日本陸上競技連盟第3種公認規格の競技場。全天候型のウレタン舗装ブルートラック(400m×9レーン)および天然芝(ティフトン)のフィールド(105m×68m)をもつ。また、客席は椅子席(818人分)および芝生席(約5,000人分)が設置されている。
    利用時間は日中のみとなっており、夜間帯は設定されていない。
  • しらこばと運動公園第2競技場(陸上競技場)
    68m×105mのサッカーコート1面(少年用の場合は2面)分の広さがあり、天然芝(ティフトン)が整備されたグラウンドである。サッカーやグラウンドゴルフなどに使用できる。
    夜間用照明が設置されており、利用時間は夜間帯を含めた設定がなされている。
  • しらこばと運動公園庭球場(テニスコート)
    砂入り人工芝コート(オムニコート)8面をもつ。
    利用時間は日中のみとなっており、夜間帯は設定されていない。
  • しらこばと運動公園野球場
    4月から11月まで利用可能。野球場は両翼92m、中堅120mをもつ。利用時間は日中のみとなっており、夜間帯は設定されていない。
  • しらこばと運動公園ソフトボール場
  • キャンプ場
    4月から11月まで利用可能。『青少年の健全育成を図ることを主たる目的』として開設されており、利用は同市在住または在学・通勤者に限られるほか、宿泊利用は一定の条件を満たす団体の利用である必要がある。また、18歳未満の利用については成人などの引率が必須となっている。

歴史

  • かつて越谷陸軍飛行場があった。終戦とともに放棄された。滑走路だった部分は道路となっている。
  • 2004年 - 8月に行われた2002 FIFAワールドカップ記念事業埼玉国際ジュニアサッカー大会2004の会場に、しらこばと競技場と第2競技場が利用された[6]。9月には「彩の国まごころ国体」の成年女子の会場として利用された[7]

所在地と交通

脚注

  1. ^ しらこばと公園 Archived 2014年7月15日, at the Wayback Machine.(埼玉県越谷県土整備事務所)
  2. ^ 越谷の都市計画 6資料(越谷市都市計画課)
  3. ^ 越谷市都市公園条例(越谷市)
  4. ^ 指定管理者制度(越谷市企画課)
  5. ^ 名称は、越谷市立屋外体育施設条例 のとおりとした。
  6. ^ 埼玉国際ジュニアサッカー大会2004”. 埼玉県 (2010年3月19日). 2012年5月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年6月16日閲覧。
  7. ^ 広報こしがや” (PDF). 越谷市 (2004年5月1日). 2012年6月16日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しらこばと運動公園」の関連用語

しらこばと運動公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しらこばと運動公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのしらこばと運動公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS