しょうきょくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しょうきょくの意味・解説 

しょう‐きょく〔セウ‐〕【小曲】

読み方:しょうきょく

短い楽曲また、小さな詩。⇔大曲

雅楽で、規模格式から楽曲大・中・小に分けたうちの小規模・低格式の曲。


しょう‐きょく〔セウ‐〕【消極】

読み方:しょうきょく

[名・形動

自分から進んで行動したり、意見述べたりしないこと。また、そのさま。⇔積極

「そうして君の—な哲学聞かされ驚いた」〈漱石・それから〉

電気磁気陰極

[派生] しょうきょくさ[名]



このページでは「デジタル大辞泉」からしょうきょくを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からしょうきょくを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からしょうきょく を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しょうきょく」の関連用語

1
消極剤 デジタル大辞泉
100% |||||

2
消極財産 デジタル大辞泉
100% |||||




6
司法消極主義 デジタル大辞泉
92% |||||

7
小曲 デジタル大辞泉
92% |||||

8
消極損害 デジタル大辞泉
92% |||||



しょうきょくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しょうきょくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS