しゅみじん。とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > しゅみじん。の意味・解説 

趣味人

読み方:しゅみじん

趣味生きる人。趣味生きがいとする、趣味に多いに凝る、といった意味合い用いられることが多い。

しゅみ‐じん【趣味人】

読み方:しゅみじん

趣味を生活の一部として楽しむ人。また、趣味生きがいとする人。


しゅみじん。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/15 01:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

しゅみじん。』(しゅみじん。)は、BS日テレ2020年4月にリニューアルした、毎月第4火曜日深夜に放送のバラエティ番組

以前の番組タイトルは『しゅみじん。〜世界コスプレ計画〜』。

概要

アニメ、マンガ、コスプレetc…世界中の人々を魅了してやまない日本が誇るJapanese“POP”cultureを応援するプロジェクトとしてスタート。

2020年4月より声優の山口勝平中島由貴が加わり「J-popカルチャー界で活躍するゲストを迎えるしゅみ全開のトークバラエティ」へとリニューアル。同時にHiBiKi Radio Stationで『山口勝平の「しゅみじん。」ラジオ!』の連動配信もスタートしていた。同年8月25日で配信終了。

出演者

  • 山口勝平
  • 中島由貴
  • 島﨑信長(ナレーター)

放送リスト

# 放送日 ゲスト 備考
1 2020年4月28日 島﨑信長 前編
2 2020年5月26日 後編
3 2020年6月23日 桃月なしこ  
4 2020年7月28日 キズナアイ
5 2020年8月25日 オーイシマサヨシ(大石昌良) 前編
6 2020年9月22日 後編

スタッフ

  • 企画:鳥居良太
  • 構成:宮下勇二、山川俊司
  • 編集:佐分利良規
  • MA:河野賢一郎
  • 音効:白根澤修
  • イラスト:浅海司
  • 技術協力:イカロス
  • 撮影協力:PLAY STUDIO
  • デスク:越智誠子
  • AD:城﨑ひかり、友野克哉
  • ディレクター:佐々木織恵
  • チーフディレクター:北村宏介
  • 演出:佐伯直哉
  • プロデューサー:関田彩香、佐藤陽代、鈴木脩一、鳴澤猛司、芦界太一
  • チーフプロデューサー:筒井亥彦
  • 協力:ダンガン、神南スタジオ
  • 制作協力:イカロス
  • 制作著作:BS日テレ

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しゅみじん。」の関連用語

しゅみじん。のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しゅみじん。のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのしゅみじん。 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS