しさんひょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 学問 > 学術 > > しさんひょうの意味・解説 

しさん‐ひょう〔‐ヘウ〕【試算表】

読み方:しさんひょう

複式簿記で、仕訳伝票または仕訳帳から元帳への転記正否検証するため、元帳勘定口座貸借合計額や貸借差引残高勘定科目とともに記入する表。ほかに、決算諸表作成基礎資料ともなる。


試算表

読み方:しさんひょう

仕訳帳から元帳仕訳転記されますが、この転記正確性確認するために作られる表のことです。

試算表の種類には、合計試算表残高試算表合計残高試算表3つあります




しさんひょうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しさんひょう」の関連用語

1
90% |||||

2
資産評価 デジタル大辞泉
90% |||||

しさんひょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しさんひょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社シクミカ株式会社シクミカ
Copyright (C) 2025 株式会社シクミカ. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS