さかあがりの夕焼け
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/10/11 03:19 UTC 版)
みんなのうた さかあがりの夕焼け |
|
---|---|
歌手 | 清須邦義 |
作詞者 | 清須邦義 |
作曲者 | 清須邦義 |
編曲者 | 瀬尾一三 |
映像 | 実写 |
初放送月 | 1981年6月 - 7月 |
再放送月 | 2011年10月 - 11月 2013年10月 - 11月 |
「さかあがりの夕焼け」(さかあがりのゆうやけ)は、日本の楽曲。編曲:瀬尾一三、作詞・作曲・歌:清須邦義。
解説
1981年6月、NHKの『みんなのうた』で紹介。夕暮れ、学校の鉄棒で逆上がりをした時の気分をバラード調で綴った歌。2番では校庭に汽車の絵を描いた時の心が歌われている。なお放送では、2番の歌詞はかなり縮小された。
ロケ地は山形県西置賜郡白鷹町で、映像では木造の校舎や白鷹町の祭り、そして、当時国鉄長井線だった現在の山形鉄道が映されている。
2011年10月、およそ30年ぶりの再放送となった。2013年10月にも2年ぶりに再放送。
関連項目
- さかあがりの夕焼けのページへのリンク