さいやとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 鳥取弁 > さいやの意味・解説 

さいや

品詞間投詞
標準語》(相づち用いる。相手発言同感の意を示した上で、更に会話進め場合に、ごんべは使用したそうだよそのとおりだよ。そうなんだよ。
用例》「花ちゃん、きれえになったがな」「さいや、なんでだらあかいなあ」(花ちゃん奇麗になったなあ)(そうなんだ、どうしてなんだろうね)。
補遺》さいな、さあいななどとも言う。女性はほとんどこちらを使う。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さいや」の関連用語

さいやのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さいやのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
鳥取弁辞書鳥取弁辞書
Copyright (C) 1996-2025 gonbe007

©2025 GRAS Group, Inc.RSS