さいたま市民会館いわつきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > さいたま市民会館いわつきの意味・解説 

さいたま市民会館いわつき

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/21 23:24 UTC 版)

さいたま市民会館いわつき
さいたま市民会館いわつき
情報
正式名称 さいたま市民会館いわつき
開館 1969年3月28日
客席数 622席
延床面積 4,242.63m²
用途 音楽、舞踊、演劇、落語、会社や学校などの式典など大規模な事業/イベント
運営 財団法人さいたま市文化振興事業団
所在地 339-0052
埼玉県さいたま市岩槻区太田3-1-1
位置 北緯35度50分36.5秒 東経139度39分46.7秒 / 北緯35.843472度 東経139.662972度 / 35.843472; 139.662972 (さいたま市民会館いわつき)座標: 北緯35度50分36.5秒 東経139度39分46.7秒 / 北緯35.843472度 東経139.662972度 / 35.843472; 139.662972 (さいたま市民会館いわつき)
最寄駅 東武野田線岩槻駅」下車徒歩20分
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示

さいたま市民会館いわつき(さいたましみんかいかんいわつき)は、埼玉県さいたま市岩槻区太田三丁目にある多目的ホール。岩槻城址公園内にある。

概要

1969年3月に岩槻市立福祉会館(愛称はイグレッタ)として完成し、さいたま市編入まで主に岩槻市民の文化の憩いの場と使用されていた。ホールは622席収容で、ほかに結婚式場、会議室などがある。館内の『レストラン大手門』は、豆腐ラーメン発祥の店として知られている。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さいたま市民会館いわつき」の関連用語

さいたま市民会館いわつきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さいたま市民会館いわつきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのさいたま市民会館いわつき (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS