ご存知娯楽時代劇とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ご存知娯楽時代劇の意味・解説 

ご存知娯楽時代劇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/12 04:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ご存知娯楽時代劇』(ごぞんじごらくじだいげき)は、1977年8月20日から同年9月24日まで東京12チャンネル(現・テレビ東京)で放送されていた映画番組である。全6回。放送時間は毎週土曜 19:05 - 20:54 (日本標準時)。

概要

土曜19:00枠の『パニゲラわっしょい!』と土曜20:00枠の『マンガ祭り60分!』が同年8月13日に打ち切られるのを受けて急遽制作。大映東映の時代劇映画を放送していた。

タイトルは似ているが、日本テレビの単発時代劇枠『ご存知時代劇』との関連性は特に無い。

放送作品一覧

  1. 銭形平次捕物控 まだら蛇(8月20日)
  2. 遠山の金さん たつまき奉行(8月27日)
  3. 桃太郎侍八代目市川雷蔵版、9月3日)
  4. 勢揃い東海道(9月10日)
  5. 水戸黄門月形龍之介版、9月17日)
  6. 弥太郎笠(9月24日)

参考:朝日新聞朝日新聞社、1977年8月20日付 - 同年9月24日付のラジオ・テレビ欄。 

関連項目

東京12チャンネル 土曜19:05枠
前番組 番組名 次番組
パニゲラわっしょい!
(1977年7月16日 - 1977年8月13日)
※19:00 - 19:54
天気予報
※19:54 - 20:00
マンガ祭り60分!
(1977年7月2日 - 1977年8月13日)
※20:00 - 20:54
ご存知娯楽時代劇
(1977年8月20日 - 1977年9月24日)
決死の戦場 第2次世界大戦全史
(1977年10月8日 - 1977年12月24日)
※19:00 - 19:54
天気予報
※19:54 - 20:00
心のうた思い出の歌
(1977年10月8日 - 1977年12月24日)
※20:00 - 20:54



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ご存知娯楽時代劇」の関連用語

ご存知娯楽時代劇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ご存知娯楽時代劇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのご存知娯楽時代劇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS