こと座
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 21:40 UTC 版)
「星・星座に関する方言」の記事における「こと座」の解説
ベガ マラフトノカ、マラプト・ノカ、マラット・ノカ、マラットノカ・ノチウ(常世の国からの客人(まろうど)である熊の形の星の意。アイヌ)、マラットサバ・ノチウ(熊の頭の星の意。アイヌ)野尻抱影はベガ - ε星 - ζ星の正三角形を熊の頭と見たものかと推定している。 β星 - γ星 - δ星 - ζ星 ウリバタケ・ウリキリマナイタ(香川)、タナバタのオコゲ(オコゲは麻小笥で、麻をつむいで入れる桶。熊本) ε星 - ζ星 タナバタサマのコドモ(地域不明) 『日本の星』98~99・289~290頁、『星座手帖』122頁
※この「こと座」の解説は、「星・星座に関する方言」の解説の一部です。
「こと座」を含む「星・星座に関する方言」の記事については、「星・星座に関する方言」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からこと座を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- こと座のページへのリンク