こつたんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > 骨の用語 > こつたんの意味・解説 

骨端

読み方:こつたん
【英】:Epiphysis

epiphysisは、「~の上に」を意味するギリシャ語接頭詞epiに、「成長する」という意味のギリシャ語phyeinを付けたもので、「上に向かって成長したもの」という意味である。 長骨両端部をいい、骨幹とは別に骨化中心生じて形成される成長中は骨幹との間に骨端軟骨があって、骨の長さ成長にあずかる。両端以外の突起短骨扁平骨などの突起、また扁平骨辺縁部などにも、独立した骨化中心生ずるものがあり、これらも広義の骨端である。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こつたん」の関連用語

こつたんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こつたんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2025 船戸和弥のホームページ All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS