こうそしんはんけつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > こうそしんはんけつの意味・解説 

控訴審判決

読み方:こうそしんはんけつ

控訴裁判所における判決のこと。

控訴審判決は、原告側、あるいは、被告側にとって、2度目判決となる。ちなみに1度目判決一審判決という。

控訴審判決は、一審判決と同じ判決になることもあれば、まったく逆の判決になることもある。

なお、控訴審は、刑事訴訟の場合通常高等裁判所担当するまた、民事訴訟においては地方裁判所、あるいは、高等裁判所担当する

ちなみに、控訴審判決に不服がある場合には上告することができる。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こうそしんはんけつ」の関連用語

こうそしんはんけつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こうそしんはんけつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS