くるっぴー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/09/25 14:53 UTC 版)
概要
ゼンマイ仕掛けのおもちゃで、テーブルの上などを走らせても縁に行くとクルリと向きを変えて落ちない。
円錐形を向かい合わせた前輪に片側だけ駆動する後輪、車体の真ん中に直角に配置されたもう一つの駆動輪からなる。
このシステムの優れたところは、極めてシンプルな構造によって驚くほど巧妙な動きを作り出している点にある。
この落ちないシステムは丸彰が特許を取っており、5年の歳月と1000万円の費用をかけて開発した。
現在、くるっぴーは現在年間で1万個、これまでに30万個以上売り上げている、大ヒット商品である。
トリビアの泉で取り上げられたことがある。
種類は、 JALモデルとANAモデルの2種類があり、新幹線や長野電鉄もある。
Amazon.co.jpや楽天市場の、ネット通販で買うことができる。
関連項目
外部リンク
- くるっぴーのページへのリンク