くりくり投手とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > くりくり投手の意味・解説 

くりくり投手

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 05:56 UTC 版)

くりくり投手』(くりくりとうしゅ)は、貝塚ひろしによる日本野球漫画。貝塚の初連載作品である[1]。また、野球漫画において初めて魔球を登場させた作品としても知られる[1][2][3]。魔球の登場以外にも、本作以前の野球漫画がチーム対抗であったものを投手対打者の対決に収束させる、本作以前の野球漫画が打者が主体であったところを投手を主体とするといった以降の日本野球漫画界の源流ともなった作品である[1][2]夏目房之介は魔球によって投手対打者の構図になったことを「野球が格闘技の構造を獲得した」と評している[4]


  1. ^ a b c d e f 米沢嘉博『戦後野球マンガ史-手塚治虫のいない風景』平凡社〈平凡社新書〉、2002年、56-57頁。ISBN 978-4582851540
  2. ^ a b c 大崎悌造『昭和子どもブーム』学研パブリッシング、2010年、110頁。ISBN 978-4054041172
  3. ^ a b 『読む野球−9回勝負−』No.5、主婦の友社、2014年、124頁。ISBN 978-4072972472
  4. ^ 夏目房之介 (2010年7月20日). “「からだの文化」発表レジュメ「マンガにおける修行身体イメージの伝承」”. 2018年11月21日閲覧。


「くりくり投手」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くりくり投手」の関連用語

くりくり投手のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くりくり投手のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのくりくり投手 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS