くぬひとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 身分 > 奴婢 > くぬひの意味・解説 

く‐ぬひ【×婢】

読み方:くぬひ

律令時代個人所有私奴婢に対して官有奴婢をいう。宮内省官奴司(かんぬし)の管轄下で、労役従事した66歳以上は官戸(かんこ)、76歳以上は良民とされた。官奴婢(かんぬひ)。





くぬひと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くぬひ」の関連用語

1
官奴婢 デジタル大辞泉
100% |||||

2
私奴婢 デジタル大辞泉
70% |||||

3
五色の賤 デジタル大辞泉
52% |||||

4
公奴婢 デジタル大辞泉
52% |||||

5
奴婢 デジタル大辞泉
52% |||||

6
口分田 デジタル大辞泉
34% |||||

7
班田収授の法 デジタル大辞泉
34% |||||

8
賤民 デジタル大辞泉
34% |||||



くぬひのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くぬひのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS