くっつけはっつけワンダーランドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > くっつけはっつけワンダーランドの意味・解説 

くっつけはっつけワンダーランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/23 10:20 UTC 版)

ケロロ軍曹 > ケロロ軍曹 (アニメ) > くっつけはっつけワンダーランド
「くっつけはっつけワンダーランド」
松元環季シングル
初出アルバム『small nature』
B面 星の空
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル FlyingDog
作詞・作曲 黒石ひとみ
プロデュース 石川吉元
松元環季 シングル 年表
メンドク星マーチ
(2010年)
くっつけはっつけワンダーランド
(2010年)
-
EANコード
JAN 4580226567755
テンプレートを表示

くっつけはっつけワンダーランド」は、松元環季シングル。2010年6月2日にFlyingDogから発売された[1]

概要

  • テレビアニメ『ケロロ軍曹』のエンディングテーマとして使用された[2]
  • アルバム『small nature』と同時発売された[3]。また、アルバムにはアレンジバージョンが収録されている[4]

収録曲

(全作詞・作曲・編曲:黒石ひとみ

  1. くっつけはっつけワンダーランド [3:08]
  2. 星の空 [4:48]
  3. くっつけはっつけワンダーランド(instrumental) [3:08]
  4. 星の空(instrumental) [4:48]

参加ミュージシャン

  • くっつけはっつけワンダーランド
    • キーボード:黒石ひとみ
    • All instrumental:黒石ひとみ

  • 星の空
    • ストリングス:篠崎正嗣グループ
      • バイオリン:篠崎正嗣、城戸喜代、佐分利恭子、森由利子、石橋尚子、寺岡有希子、平澤仁、相原清乃
      • ビオラ:成瀬かおり、金子なお
      • チェロ:塩沢真己、結城貴弘
    • アコースティックギター:田代耕一郎
    • ウクレレ:田代耕一郎
    • パーカッション:菅原裕紀
    • キーボード:黒石ひとみ
    • All instrumental:黒石ひとみ

収録アルバム

曲名 収録アルバム 発売日 規格品番
くっつけはっつけワンダーランド small nature[5] 2010年6月2日 VTZL-14

脚注

  1. ^ くっつけはっつけワンダーランド - 松元環季”. ORICON NEWS. 2024年12月23日閲覧。
  2. ^ くっつけはっつけワンダーランド”. FlyingDog. 2024年12月23日閲覧。
  3. ^ 松元環季1st アルバム「small nature」シングル「くっつけはっつけワンダーランド」6/2同時発売!”. エキサイトアニメニュース (2010年5月24日). 2024年12月23日閲覧。
  4. ^ 松元環季 / small nature”. CDJournal. 2024年12月23日閲覧。
  5. ^ small nature”. ORICON NEWS. 2024年12月22日閲覧。
テレビアニメ『ケロロ軍曹』エンディングテーマ
2010年4月3日 - 2011年3月26日
前作:
JAM Project
晴レルヤ!!
松元環季
くっつけはっつけワンダーランド
次作:
角田信朗&いはたじゅり
ケロッ!とマーチ
テレビアニメ『ケロロ軍曹』エンディングテーマ
2011年4月3日
前作:
角田信朗&いはたじゅり
「ケロッ!とマーチ」
松元環季
くっつけはっつけワンダーランド
次作:
-



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  くっつけはっつけワンダーランドのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くっつけはっつけワンダーランド」の関連用語

くっつけはっつけワンダーランドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くっつけはっつけワンダーランドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのくっつけはっつけワンダーランド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS