くっつきダーツ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 23:36 UTC 版)
「スーパー マリオパーティ」の記事における「くっつきダーツ」の解説
三人側は、逃げる一人側にダーツの矢を投げ、一人側は円形のフィールドを三人側の攻撃から逃げ続ける。一人側にダーツの矢が3回ヒットすると三人側の勝ち。一人側は30秒間逃げ続け、3回目をヒットされなければ勝ちとなる。ダーツの矢は外れるとフィールドにくっついて一人側の移動を妨害する(既にくっついている所に投げると弾かれて消える)。ただし、ダーツの矢には限りがあり、1人5本までしか投げられない。
※この「くっつきダーツ」の解説は、「スーパー マリオパーティ」の解説の一部です。
「くっつきダーツ」を含む「スーパー マリオパーティ」の記事については、「スーパー マリオパーティ」の概要を参照ください。
- くっつきダーツのページへのリンク