くうやどうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > くうやどうの意味・解説 

くうや‐どう〔‐ダウ〕【空也堂】

読み方:くうやどう

京都市中京区蛸薬師(たこやくし)通りにある天台宗の寺、極楽院光勝寺通称山号紫雲山天慶年間(938〜947)、空也開基で、空也念仏道場現在の建物慶応2年(1866)の再建




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くうやどう」の関連用語

1
極楽院 デジタル大辞泉
96% |||||

2
空也豆腐 デジタル大辞泉
78% |||||

3
空也堂 デジタル大辞泉
58% |||||


くうやどうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くうやどうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS