きーぼーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > きーぼーの意味・解説 

きーぼー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/06 06:42 UTC 版)

きーぼー
対象
指定日 2009年
指定者 安城七夕まつり協賛会
公式サイト きーぼー日本一。プロジェクト
テンプレートを表示
安城七夕まつり

きーぼーは、愛知県安城市マスコットキャラクターである。2009年には安城七夕まつりのマスコットキャラクターに正式に採用された。

ゆるキャラグランプリ2014では100位にランクインしている。「きーぼー」は願いごとの精であり、安城七夕まつりで書いた願いごとを天の川まで届けてくれるという設定が設けられている。人々の希望を託されているという設定である。普段は安城七夕神社の森に生息している。

設定

プロフィール[1]

名前:きーぼー

職業:願いごとの精

生息場所:七夕神社の森

年齢:人間が生まれる前から存在してる(でもまだ子供らしい)

性別:不明。っていうか性別なんかない?

性格:ぼーっとしてる

好きな食べ物:こんぺいとう

ストーリー

このコのなまえは「きーぼー」。

みんなの願いごとを星にかえて天の川までとどける、願いごとの精です。

天の川には「願いごとの神さま」がすんでいて、

きーぼーがとどけた願いごとを順番にかなえてくれるんですよ。

神さまは願いごとを1つとどけるたび、

ごほうびにこんぺいとうを1つぶくれます。

きーぼーはこんぺいとうが大好き。

だから毎日願いごとを空にはこぶのは、実はこんぺいとうのためなんです。

みんなの願いごとをかなえる、なんてむずかしいこと

いつもボーッとしてるきーぼーには、よくわかんないみたい(笑)

脚注

  1. ^ 公式キャラ「きーぼー」&公式ロゴの紹介 | 安城七夕まつり 公式サイト”. 2022年7月3日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きーぼー」の関連用語

1
101キーボード デジタル大辞泉
100% |||||

2
109キーボード デジタル大辞泉
100% |||||

3
onscreen keyboard デジタル大辞泉
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
キーボード‐バッファー デジタル大辞泉
100% |||||

8
スクリーン‐キーボード デジタル大辞泉
100% |||||

9
仮想キーボード デジタル大辞泉
100% |||||

10
画面キーボード デジタル大辞泉
100% |||||

きーぼーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きーぼーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのきーぼー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS