基底アドレスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > コンピュータ > アドレス > 基底アドレスの意味・解説 

基底アドレス

読み方きていアドレス
【英】base address

基底アドレスとは、プログラム言語においてメモリーなどのアドレス計算する際に基準となるアドレスのことである。

基底アドレスの値に相対アドレスの値を加えることで、絶対アドレス形成され必要なアドレス位置求めることができる。





基底アドレスと同じ種類の言葉

このページでは「IT用語辞典バイナリ」から基底アドレスを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から基底アドレスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から基底アドレス を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  基底アドレスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「基底アドレス」の関連用語

1
基準アドレス IT用語辞典
58% |||||

2
38% |||||

3
アドレス指定方式 IT用語辞典
16% |||||

4
カプセル化 百科事典
6% |||||

5
4% |||||


検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



基底アドレスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【基底アドレス】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS