かやのいんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かやのいんの意味・解説 

かや‐の‐いん〔‐ヰン〕【高陽院/賀陽院】

読み方:かやのいん

[一]平安京中御門大路南、大炊御門大路にあった桓武天皇皇子賀陽(かや)親王邸宅後冷泉(ごれいぜい)・後三条天皇里内裏(さとだいり)ともなり、のち藤原頼通の邸となる。貞応2年(1223)焼亡

[二][1095〜1155]鳥羽上皇皇后。名は勲子(くんし)、のち泰子(たいし)と改名保延5年(1139)院号宣下

高陽院/賀陽院の画像
高陽院(1)位置



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かやのいん」の関連用語

1
高陽院 デジタル大辞泉
50% |||||




かやのいんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かやのいんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS