かずきふみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > かずきふみの意味・解説 

かずきふみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 16:27 UTC 版)

かずきふみ
誕生 ????8月14日
日本愛知県
職業 ゲームシナリオライター
言語 日本語
国籍 日本
活動期間 2009年 -
ジャンル 美少女ゲーム
ビジュアルノベル
ライトノベル
代表作 ガンナイトガール
なないろリンカネーション
あけいろ怪奇譚
9-nine-シリーズ
デビュー作 つよきす2学期 ドラマCD』
テンプレートを表示

かずきふみ8月14日 - )は、日本男性ゲームシナリオライター愛知県出身[1]

来歴

大学卒業後、株式会社インターハートに入社[2]

2012年に同社ブランドのCandySoftで企画・シナリオを担当した『ガンナイトガール』は、萌えゲーアワード2013にて「シナリオ賞・金賞」を受賞[3]

2013年に在籍していた同社を退職し、その後はフリーランスとして活動[4]

2014年にシルキーズプラスWASABIデビュー作『なないろリンカネーション』の企画・シナリオを担当。同作品は、萌えゲーアワード2014にて「準大賞、9月月間賞、DMM賞」を受賞[5]

2016年には『なないろリンカネーション』と世界観を共有した『あけいろ怪奇譚』の企画・シナリオを担当。同作品は、"学園ホラー"をコンセプトとしており[6]、萌えゲーアワード2016にて「金賞・ミステリアス作品賞」を受賞[7]

2017年からぱれっとより発売されている『9-nine-シリーズ』では原案[8]・シナリオを担当。同作品は、2020年6月10日にメーカーの公式Twitterにてシリーズ累計25万本突破したと報じられている[9]

2019年には『なないろリンカネーション』『あけいろ怪奇譚』の世界観を継承した『きまぐれテンプテーション』の企画・シナリオを担当。同作品は、萌えゲーアワード2019にて「準大賞、金賞・エロス系作品賞PINK」を受賞[10]

作品

PCゲーム

コンシューマーゲーム

ライトノベル

  • 機巧銃と魔導書(グリモワール)(GA文庫、2017年)- イラスト:笹岡ぐんぐ

ソーシャルゲーム

ドラマCD

脚注

出典

  1. ^ 機巧銃と魔導書. SBクリエイティブ株式会社 
  2. ^ 凄まじいペースで数多くのヒット作を手がけ、いま最も注目されているシナリオライター・かずきふみ氏にBugBug7月号『BugBugクリエイター列伝EX』でロングインタビュー★”. www.bugbug.news. 2023年7月3日閲覧。
  3. ^ 萌えゲーアワード2013 受賞タイトル発表!!”. 2020年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月2日閲覧。
  4. ^ かずきふみTwitter” (2013年6月14日). 2022年9月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月2日閲覧。
  5. ^ 萌えゲーアワード 2014年度 受賞作品一覧”. 2020年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月2日閲覧。
  6. ^ 【TG SCOOP】シルキーズプラスWASABI最新作『あけいろ怪奇譚』は"かずきふみ×すめらぎ琥珀"で贈る学園ホラーADV!”. 2015年11月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月2日閲覧。
  7. ^ 萌えゲーアワード 2016年度 受賞作品一覧”. 2020年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月2日閲覧。
  8. ^ ka_fumifumi さんのページ”. 2021年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月19日閲覧。
  9. ^ ぱれっと公式Twitter” (2020年6月10日). 2021年4月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月2日閲覧。
  10. ^ 萌えゲーアワード 2019年度 受賞作品一覧”. 2020年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月2日閲覧。
  11. ^ シルキーズプラス公式X” (2023年11月30日). 2023年11月30日閲覧。
  12. ^ ラプラシアン公式X” (2025年5月15日). 2025年5月16日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  かずきふみのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かずきふみ」の関連用語

かずきふみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かずきふみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのかずきふみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS