かくたんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > かくたんの意味・解説 

喀痰

読み方:かくたん・かったん

いわゆる痰のこと。特に、咳嗽と共に喀出された痰。痰を吐き出すことは、喀痰と言う場合もあるが、特に「喀痰喀出と言う場合もある。呼吸確保のために気管から喀痰を排除することを排痰という。

かく‐たん【××痰】

読み方:かくたん

[名](スル)痰を吐くこと。また、吐いた痰。

「喀痰」に似た言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かくたん」の関連用語

1
広角端 デジタル大辞泉
100% |||||

2
遠隔探査 デジタル大辞泉
100% |||||

3
デジタル大辞泉
96% |||||

4
喀痰 デジタル大辞泉
78% |||||

5
喀痰検査 デジタル大辞泉
78% |||||

6
細胞診 デジタル大辞泉
78% |||||

7
開放性結核 デジタル大辞泉
78% |||||



かくたんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かくたんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS