お年玉ぼ金箱
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/04 01:59 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (おさ-おの)」の記事における「お年玉ぼ金箱」の解説
お年玉ぼ金箱(おとしだまぼきんばこ)は、「おとしだまぼきん」(藤子・F・不二雄大全集第6巻に収録)、「ドラえもん大事典」(てんとう虫コミックス第11巻に収録)に登場する。 募金箱のように首から吊り下げて使う。この箱を見ると、誰でもお年玉をあげたくなってしまう。スイッチがあり、その効果のON・OFFができる。箱の横のダイヤルを回すと、お金をあげたくなる電波を強める事が出来るが、上げすぎると周囲の者が全財産をあげたくなってしまう。 「おとしだまぼきん」では「おとしだまぼきん」、「ドラえもん大事典」では「お年玉ぼ金箱」と呼ばれている。
※この「お年玉ぼ金箱」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (おさ-おの)」の解説の一部です。
「お年玉ぼ金箱」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (おさ-おの)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (おさ-おの)」の概要を参照ください。
- お年玉ぼ金箱のページへのリンク