おばたとらもりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 戦国武将辞典 > おばたとらもりの意味・解説 

小幡虎盛(おばた とらもり) ????~1561

○孫十郎 日意 織部 山城守
◇父:小幡上総介盛次(日浄) 室:市河等長女 子小幡昌盛 弟:小幡惣次郎、弥三左衛門尉、山城守光盛(貞長?)
 元は遠江郷士であったが、父の時甲斐・武田氏仕えた14歳の時父が戦死し家督を継ぐ。以後鬼虎”と怖れられる程の勇者となり、軍功重ねた川中島の合戦前に病死遺言は“みのほとをしれ”。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おばたとらもり」の関連用語

1
18% |||||

おばたとらもりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おばたとらもりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
戦国武将覚書戦国武将覚書
Copyright (C) 2025 戦国武将覚書 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS