おっ‐ととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おっ‐との意味・解説 

おっ‐と

[感]

驚いたとき、急に気がついたときなどに発する語。「—、これは失礼」

相手呼びかけ答える語。「—、合点


おっと〔をつと〕【夫/良人】

読み方:おっと

《「おひと(男人)」の音変化配偶者ある男性。結婚している男女の、女性を「妻」というのに対し男性をいう語。亭主。「—のある身」⇔妻。



このページでは「デジタル大辞泉」からおっ‐とを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からおっ‐とを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からおっ‐と を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おっ‐と」の関連用語

1
100% |||||



4
ビオット デジタル大辞泉
100% |||||

5
ライオット デジタル大辞泉
100% |||||



8
ペトリオット デジタル大辞泉
100% |||||

9
マリオット盲点 デジタル大辞泉
100% |||||

10
デジタル大辞泉
100% |||||

おっ‐とのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おっ‐とのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS