おじいちゃま!!ハイ!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/01 13:40 UTC 版)
|
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2016年9月)
|
| おじいちゃま!!ハイ! | |
|---|---|
| ジャンル | テレビドラマ |
| 出演者 | 榎本健一 ほか |
| オープニング | 「おじいちゃま!!ハイ!」 |
| 製作 | |
| 制作 | 東宝 日本テレビ |
| 放送 | |
| 放送国・地域 | |
| 火曜ゴールデンタイム時代 | |
| 放送期間 | 1963年4月16日 - 1963年10月1日 |
| 放送時間 | 火曜 19:30 - 20:00 |
| 放送分 | 30分 |
| 木曜ゴールデンタイム時代 | |
| 放送期間 | 1963年10月10日 - 1964年3月26日 |
| 放送時間 | 木曜 19:30 - 20:00 |
| 放送分 | 30分 |
『おじいちゃま!!ハイ!』は、1963年4月16日から1964年3月26日まで日本テレビ系列局で放送されていたテレビドラマである。東宝と日本テレビの共同製作。合同酒精の一社提供。全49話。
概要
元海軍少佐・山本健一の一家を舞台にしたホームドラマ。主演俳優の榎本健一は、前年に再発した脱疽で右足を切断する事態となったが、義足を付けて本作の収録に臨み、久々のテレビ出演を果たした。
放送時間
いずれも日本標準時。
- 火曜 19:30 - 20:00 (1963年4月16日 - 1963年10月1日)
- 木曜 19:30 - 20:00 (1963年10月10日 - 1964年3月26日)
出演者
主題歌
- 「おじいちゃま!!ハイ!」
- 歌:榎本健一、木の実ナナ
放送日程
| 話数 | 放送日 | サブタイトル | ゲスト出演者 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1963年4月16日 | おじいちゃまの記念日 | |
| 2 | 1963年4月23日 | 純ちゃんの交際費 | |
| 3 | 1963年4月30日 | 幸福はどこに | |
| 4 | 1963年5月7日 | お父さんのお稽古日 | |
| 5 | 1963年5月14日 | 奈巳の縁談 | |
| 6 | 1963年5月21日 | 竹の子のうた | 由利徹 |
| 7 | 1963年5月28日 | 勇敢なる孫たち | |
| 8 | 1963年6月4日 | 愛情診断 | スリーファンキーズ |
| 9 | 1963年6月11日 | あの娘かな、この娘かな | |
| 10 | 1963年6月18日 | 叱られたおじいちゃま | |
| 11 | 1963年6月25日 | 小切手海を渡る | トニー谷 |
| 12 | 1963年7月2日 | 二枚目ばかりが男じゃない | |
| 13 | 1963年7月9日 | 20年目の贈りもの | |
| 14 | 1963年7月16日 | 飛び出せ青春 | 有沢正子 |
| 15 | 1963年7月30日 | 花嫁修業のカルテ | |
| 16 | 1963年8月6日 | 母さんの体当り作戦 | |
| 17 | 1963年8月13日 | 青春狂騒曲 | |
| 18 | 1963年8月20日 | ヘイ・ポーラ | |
| 19 | 1963年8月27日 | バッカスの誘惑 | 堺駿二 |
| 20 | 1963年9月3日 | ラッキョの教え | |
| 21 | 1963年9月10日 | 或る日の珍客 | |
| 22 | 1963年9月17日 | おじいちゃまの作戦 | |
| 23 | 1963年9月24日 | おじいちゃまの催眠術 | |
| 24 | 1963年10月1日 | おじいちゃまとパリ・モード | |
| 25 | 1963年10月10日 | 生麦、生米、生卵 | |
| 26 | 1963年10月17日 | お祭り騒ぎ | |
| 27 | 1963年10月24日 | 初恋のお値段 | |
| 28 | 1963年10月31日 | バラ色の台風 | 藤田まこと、人見きよし |
| 29 | 1963年11月7日 | ある日パリから | |
| 30 | 1963年11月14日 | 旅の衣 | 藤村有弘 |
| 31 | 1963年11月21日 | 鰯の頭も信心から | |
| 32 | 1963年11月28日 | 一万円のゆくえ | |
| 33 | 1963年12月5日 | 迷える天使 | |
| 34 | 1963年12月12日 | わが家のシャイロック | 八波むと志 |
| 35 | 1963年12月19日 | 火事と喧嘩 | 沢村いき雄 |
| 36 | 1963年12月26日 | ホームバーで乾杯! | 和田孝、中川弘子 |
| 37 | 1964年1月2日 | 最高のお年玉 | 森川信、三遊亭圓歌、古今亭志ん朝、谷幹一 |
| 38 | 1964年1月9日 | 日記帳異変 | |
| 39 | 1964年1月16日 | 若返ったおじいちゃま | |
| 40 | 1964年1月23日 | ニセモノ・ホンモノ | 夢路いとし・喜味こいし、芦屋小雁、藤田まこと、人見きよし |
| 41 | 1964年1月30日 | マイ・フレンド | |
| 42 | 1964年2月6日 | カナリアの歌 | |
| 43 | 1964年2月13日 | 狭き門 | |
| 44 | 1964年2月20日 | 日曜混戦記 | 谷村昌彦 |
| 45 | 1964年2月27日 | 毒を以て毒を… | 内田朝雄、沢阿由美 |
| 46 | 1964年3月5日 | 真珠の首飾り | 中川弘子 |
| 47 | 1964年3月12日 | やがて、その日が… | |
| 48 | 1964年3月19日 | 男というもの | |
| 49 | 1964年3月26日 | Z旗をあげて |
外部リンク
| 日本テレビ系列 火曜19:30枠 【本番組の放送期間中のみ合同酒精一社提供枠】 |
||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
おじいちゃま!!ハイ!
(1963年4月16日 - 1963年10月1日) |
||
| 日本テレビ系列 木曜19:30枠 【本番組の放送期間中のみ合同酒精一社提供枠】 |
||
|
ビクター歌のパレード
(1958年10月 - 1963年9月) 【火曜19:30枠へ移動】 |
おじいちゃま!!ハイ!
(1963年10月10日 - 1964年3月26日) |
天下を取れ
(1964年4月2日 - 1964年6月25日) |
- おじいちゃま!!ハイ!のページへのリンク