おぐらゆきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おぐらゆきの意味・解説 

おぐら‐ゆき〔をぐら‐〕【小倉遊亀】

読み方:おぐらゆき

[1895〜2000女流日本画家滋賀生まれ旧姓溝上(みぞがみ)。安田靫彦(やすだゆきひこ)に師事大胆おおらかな画面構成のうちに明るくさわやかな画風を示す。代表作浴女」「磨針峠」など。文化勲章受章




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おぐらゆき」の関連用語

1
小倉 デジタル大辞泉
92% |||||

2
小倉遊亀 デジタル大辞泉
72% |||||





おぐらゆきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おぐらゆきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS