おおん衣とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おおん衣の意味・解説 

おおん‐ぞ〔おほん‐〕【衣】

読み方:おおんぞ

着る人を敬って、その衣服をいう語。お召し物。みぞ。

なよよかなる—に、髪はつやつやとかかりて」〈源・若紫

夜着(よぎ)。

「—ひきかづきて臥し給へり」〈源・

[補説] 中世以降は「おんぞ」になった思われる




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

おおん衣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おおん衣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS