おおふうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おおふうの意味・解説 

おお‐ふう〔おほ‐〕【大風】

読み方:おおふう

[名・形動

おごり高ぶって、人を見下すような態度をとること。また、そのさま。横柄(おうへい)。

「—に鼻音答えると、急に言葉使いまでがぞんざいになって」〈里見弴・多情仏心

気が大きくて小さなことにこだわらないこと。また、そのさま。

江戸子の物買ふ様に—に買うた所が」〈滑・浮世風呂・四〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おおふう」の関連用語

おおふうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おおふうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS