おおかたびらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 武具 > 帷子 > おおかたびらの意味・解説 

おお‐かたびら〔おほ‐〕【大帷子】

読み方:おおかたびら

装束の下に着る麻布製の単(ひとえ)の衣。暑中汗取りとして用いた

糊(のり)を強くした白布仕立て武家正装である直垂(ひたたれ)の下に重ねて着たもの。





おおかたびらと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おおかたびら」の関連用語

1
大帷子 デジタル大辞泉
76% |||||

おおかたびらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おおかたびらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS