えんたぶらちゅあとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > えんたぶらちゅあの意味・解説 

エンタブラチュア【entablature】

読み方:えんたぶらちゅあ

古代ギリシャ・ローマ建築で、支えられる平材の総称3部からなり、下から順に、アーキトレーブ・フリーズ・コーニスとよぶ。

流出したマグマ上面空気下面大地二方向から冷却固結して柱状節理形成する際、中間節理面が合致せず、不規則に曲がったり、波模様になったりした部分




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「えんたぶらちゅあ」の関連用語

1
エンタブラチュア デジタル大辞泉
100% |||||

えんたぶらちゅあのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



えんたぶらちゅあのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS